結婚式に欠かせない招待状!! 招待状の基礎知識を知ろう!!
結婚式に欠かせない招待状は、新郎新婦にとっても初めてゲストをおもてなしするアイテムです。ここでは、招待状に関する基礎知識をお届けします。是非、これから招待状を作る際の参考にして下さいね。
招待状とは?
招待状とは、結婚式へゲストを正式に招待する為の案内状で、招待状には、招待内容が記載された本状、返信用ハガキ、会場の案内図、挙式の参列案内、スピーチや余興の依頼状などで構成されたものになります。その他にも封筒や切手など、招待状を入れる為に必要なアイテムを新郎新婦で用意するのが通常です。招待状をゲストに向けて発送し終わっている時期として最適なのは、結婚式の2ヶ月前までです。なので、結婚式を挙げる日から逆算をして、色々とスケジュールを立てていきます。招待客決定の目安としては、結婚式の3〜4カ月前までには確定をして、招待客リストを作成し制作に取り掛かります。招待状完後には、宛名書きを行いゲスト全員に招待状を送っていきます。
招待状を出す時期のタイミングとは?
結婚式の2〜3ヶ月前が最適
招待状を出す時期のタイミングで、最適な目安は結婚式の2〜3ヶ月前です。また、投函する際に配慮したい事は、基本的に消印日が大安日にするのが一般常識です。結婚式の2〜3ヶ月前が最適な訳は、結婚式に招待する相手にとって、今後のスケジュール把握をしやすいタイミングであるからです。招待状をゲストに向けて送る時期が早くても、また、遅くても、ゲスト自身の予定未定であったり、入っていたりする恐れがあります。なので、2〜3ヶ月前に出すのが最適な目安になっています。
招待状投函の最適なお日柄には、先程も説明したように消印日が大安、或いは、友引が良いとされています。新郎新婦にとっても自分達の目出度い日に、大切な方々を招待する為の案内状になるので、投函日に関して縁起の良い日に出す風習が昔からあります。どうしても大安日でないといけないと言う事ではありませんが、親戚の方でも年配者や職場の上司の方中には、そういった部分を気にする方もいるので、お日柄の良い日になるべく投函を心掛けるのがマナーであり、新郎新婦のおもてなしや気遣いになります。
また、招待状を投函する際には、ポストに投函するのではなく、自分達で郵便局の窓口へ直接出向き投函するのが基本です。直接出向く意味には、ちゃんと大安の消印が付いたかの確認をしてから投函する事のできる安心感や、ポストだと折角の招待状が天候の関係で汚れる・曲る事があります。しかし、郵便窓口であればその心配はありません。このように、ゲストの手元に招待状が綺麗なままで届くと言う点にも配慮しながら、丁寧な投函を心掛ける事が大事です。
返信用ハガキの期限は1ヶ月前が基本
ゲストの返信用ハガキの期限ですが、基本的に結婚式の1ヶ月前です。招待状を発送する際と同じで、返信する際も大安、或いは、友引の縁起の良い日を選ぶ事が一般的なマナーとなっています。返信用ハガキは、できるだけ期限内に早く返信するのがマナーですが、返信用ハガキが期限内にゲスト返信が無いケースもあります。返信用ハガキが返って来ない為に、席次表や席札注文ができずに困る場合もある為、少し早めに期限設定しているケースもあります。
招待客リストの作成ポイントとは?
招待客リストは早めの取り掛かる
結婚式における招待客のリストアップは、結婚式準備の中でも大きな重要事項です。リストアップする際には、披露宴に招待する人だけをリストアップするより、①必ず呼ぶ、②できれば呼びたい、③二次会のみ呼びたい、④結婚報告だけするなど、カテゴリー別に選別していくのがお勧めです。例えば、小中学校時代の友人、職場関係、地元の友人など、細かく分類すると整理しやすくなります。その際、住所や名前もしっかり確認をするのはもちろん、席次表に必要な肩書きも把握しておく事がお勧めです。この作業は意外と時間を要しますが、後々の作業を円滑に進めていく為にも、リスト作りは早めに取り掛かるのがポイントです。
両家のバランスを考える
また、招待客のゲストの選別では、新郎新婦の両家のバランスにも考慮した選別が大切です。何かの事情で新郎新婦の招待客の人数に差が出る場合には、友人テーブルをまとめるなどの工夫も必要です。最近の傾向として、職場の上司を結婚式に招待するか迷うケースもあり、昔のように必ず呼ぶべき人と言うような感覚は薄れています。なので、招待客を選ぶ際の基準として、自分達が「お世話になった!」と感じる気持ちの度合いで、ゲストを判断していくのが失敗しない選別です。今後、ゲストとどのような関係を築いていくか、新郎新婦で相談し話し合いながらゲストを考えていくのがポイントです。
招待客リスト作成のポイント
① 式場予算から人数を絞る
招待客のゲストを決定する際には、招待する人数がまず重要です。結婚式を挙げる会場によって収容人数上限は決まっているので、会場が決まっていない場合も招待客数でゲスト人数が決まります。逆に、先に会場が決まっていても、テーブル配置である程度の収容人数は融通が利くます。なので、ゲスト人数が決定していない場合には、式場予算から人数を考えて選別してみましょう。
一般的にゲスト人数に関わらず、式場料金は固定です。ゲスト人数で料金が変動するのは、料理、ドリンク、引き出物だけです。なので、ゲスト人数が多い程ご祝儀で式場料金を賄いやすく、逆に、招待客が少ないと新郎新婦の手出しが多くなる場合もあります。
式場予算からゲスト人数を考える際には、パック料金から計算する方法があります。目安として、挙式から披露宴までの料金は1人25000円〜50000円程度となっています。会場の格、お料理、飲み物、演出、衣装など、それらのランクが上がれば費用も上がります。例えば、全体予算が350万円とすると、ゲストの目安は約70〜140人です。最近の結婚式の動向では、ゲストは約70〜80人のカップルが多いです。地域や慣習でも変わりますが、親族を多く招待たり仕事関係者を多く招待したりするより、少人数のアットホームパーティーを好む傾向が増えています。
② バランスや雰囲気に考慮する
招待客を呼ぶ際には、バランスを考慮する事も大事です。しかし、片方に親族や友人が多い、場関係の知人が多いなど、人数に差が出るのは当たり前なので、新郎新婦のゲスト人数のバランスをきっちり揃える必要はありません。ですが、スムーズな判断基準の目安として、親族・職場・友人に分けてリストアップするのもお勧めです。会場内でのテーブルの配置もカテゴリーを意識するとイメージしやすくなります。
③ゲストに基準を設けて優先順位をつける
招待客の選別では、ゲストの線引きで迷う事が必ず出てきます。結婚式は、新郎新婦にとって「本当に呼びたいと思う人」「自分達を温かく祝福をしてほしい」と思うゲストを招待する事が何よりも大切です。なので、リストアップしたゲストに対して、絶対に招待する人、都合が合えば来てほしいと思う人、保留の人と言うように、優先順位をつけると線引きに役立ちます。友人の招待線引きに悩んだ場合には、1年以内に会った人、交通費支払いが必要ない人など、さらに基準を設ける事で線引きしやすくなります。また。親族関係で悩んだ場合には、自分自身の親に相談するのが一番です。
招待状に同封するものとは?
本状
本状は、招待状を送る際に一番大事なものです。本状には、結婚式に関する「何時・何処で・誰が結婚式をするのか」が記載してあります。また、結婚式の主催者からの挨拶文には、ルールとして句読点を付けないと言う決まりがあります。句読点は、切れる・終わる意味合に繋がるとされえており、また、段落の行頭も空けません。お祝い事では終止符を打たない風習が昔からあり、結婚式の招待状でもルールに沿って作成しましょう。また、返信期日もわすれてはなりません。返信がないと席次表作成や食事人数の決定ができないので、必ず返信期日は本状に添えます。
式場までのアクセス地図
結婚式場までの地図は、大体ホテルや結婚式場で準備してくれます。しかし、小さなレストランやゲストハウスなどで式を行う場合には、式場までの地図の用意が無いケースもあります。そう言った場合、初めて結婚式場を訪れるゲストにとって、ネットだけの地図で向かう事は道順が分からない事もあります。なので、土地勘の無い人でも分かる簡易的地図、分かりやすい目標物、他にも、駐車があるか、公共交通機関の時間帯など、記載しておくとゲストにとっても親切です。
付箋
付箋は、挙式参列のお願い・祝辞・乾杯の発声・受付・余興の依頼など、一部のゲストだけに伝えるツールとして使用します。付箋に記載する際には、本状と同様で句読点は打たない事がルールになっているので、記載にも注意が必要です。
返信用ハガキ
返信用ハガキは、新郎新婦の住所・氏名も忘れずに記載し、切手を貼付けた状態で同封します。返信用ハガキに貼る切手は寿切手で、郵便局で購入可能です。自分のお気に入りの切手があり、それを招待状に使用したい場合には、返信用ハガキになるべく1枚使用を心掛けましょう。偶数枚数の切手は割り切れる意味から、縁起が良く無いとされているので気を付けましょう。
封筒
封筒は、返信用のハガキが入るサイズの封筒を用意します。大き過ぎは招待状を送る費用にも影響するのはもちろん、受け取ったゲストにとっても困ってしまうものです。また、小さ過ぎは綺麗に同封物が入らない場合もあり、ゲストに対して不親切なマナーになります。なので、目安はA5サイズ程度で、二つ折りで同封できるサイズが最適です。封筒の色には特に決まりは無いのですが、グレーや黒は結婚式には不適切なので避けましょう。結婚式のテーマカラーに合わせた色にするなど、式全体に統一感を感じる事ができると、オシャレ感も高まります。ゲストに心からお祝いをしてもらう為にも、封筒サイズや色にも心配りをしたおもてなしがポイントです。
招待状の宛名書きの書き方とは?
代筆のプロに依頼して書いてもらう
招待状完成後は、宛名書きを行います。基本的には自分達で書いていきますが、新郎新婦の中には中々準備に時間を割く事ができず、宛名書きを書いている暇が無い事もあります。また、字にあまり自信が無いという方もいます。そんな時には、代筆のプロに依頼して宛名書きを書いてもらうのも一つです。
毛筆か万年筆で書く
基本的に宛名書きは、毛筆か万年筆を用いて書いて行くのがマナーです。ゲストにとってしっかり読みやすい字で書く事はもちろん、一つ一つ丁心を込めて丁寧に書く事が大切です。字を書く事に自信が無い場合には、PCの毛筆フォントを用いて宛名書きを印刷しても問題ありません。
出席して欲しいゲスト全員の名前を書く
招待状の宛名は、新郎新婦が結婚式に出席して欲しい全ゲストの名前を書いていきます。また、夫婦で式に出席して欲しい場合には、夫の氏名の脇に妻の名前を添えて書き、また、上司を夫婦で招待する場合には、上司の名前の横に令夫人と添えて書きます。他にも、子供も一緒に招待する場合には、基本は子供の名前を書きます。ですが、子供数が多い場合には、お子様方と記載しても問題ありません。
招待状の郵送・手渡しの際に気を付ける事とは?
招待状を郵送する場合
招待状を渡す際には基本は手渡しですが、全ての人の都合が付く訳では無かったり、遠方に住んでいて会う事が難しかったりする場合もあります。このような時には、前以て、郵送前に自分達の結婚式の詳細を伝えてから、ゲストに招待状を郵送する事を伝えて、招待状を送るようにするのがマナーです。郵送する際には慶事用切手使用し、封筒に関しては、定形外であったり同封物が多かったり料金が変わるので、郵便局で確認するのがお勧めです。
招待状を手渡しする場合
結婚式の招待状の渡し方として、主賓や職場の上司へは手渡しがお勧めです。相手の都合を前以て伺っておき、職場の上司であれば、職場で勤務時間外に渡しても構いません。招待状の手渡しで気を付けたい事は、封筒の糊付けをしない事です。同封物がこぼれ出る事が気になる場合は、シールで止めておく程度にしておく事がベストです。
2020.12.23
何かと忙しい年末年始、来年の結婚式に向けて準備されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。アートカードジャパンでは結婚式の招待状を印刷込みご提供。業界最安値の200円からでご案内しております。
2020.12.17
結婚式の招待状を送る際には招待状本体のほか、あいさつ文、返信はがき、封筒も必要です。アートカードジャパンのアートカードフルオーダーであればその4つに封緘シールをつけてご提供。また印刷も含めてのオーダーとなっております。結婚式の準備という忙しい作業のなか、煩わしい招待状の手配は当社アートカードジャパンにお任せください。
2020.12.09
アートカードジャパンでは結婚式の招待状が印刷込みで業界最安値の200円でご提供。また格安での宛名印刷も行っております。
結婚式場で買おうと思ったら、その見積もり価格に驚いたという方、アートカードジャパンが格安でご提供いたします。まずは無料サンプルの取り寄せからどうぞ!
2020.12.02
年末が近づいてくると年賀状の作成などで忙しい方も多くいらっしゃると思います。定型の官製はがきに印刷するだけだから簡単と思いやってみるものの、意外と面倒に感じるのではないでしょうか。結婚式の招待状の場合、印刷する用紙が違ったり、また対象にする方によって内容を変えたりなど、一括で印刷を行うのは難しいでしょう。アートカードジャパンでは結婚式の招待状を印刷込みでご提供。なにかと忙しいブライダルの準備、招待状のことならアートカードジャパンにお任せください。
2020.11.25
一大イベントでもある結婚式。招待状にも、幸せのおすそ分けが感じられるようなものを選びたいですよね。アートカードジャパンでは、膨大な数のデザインを取り揃えてご用意しており、迷ってしまう方には人気ランキングからお選び頂くことも可能です。あなただけの、きっとときめきのデザインが見つかるはず。ご入金からお届けまで、納期は7〜10日。しかも、業界屈指の格安料金。是非、お問い合わせください。
2020.11.19
結婚式の招待状。それは、結婚式がどれだけステキなものか、ご招待する皆さまの想像を掻き立てる重要なアイテムです。アートカードジャパンでは、多種多様なデザインの招待状をご用意。ネットでじっくりお選びいただけます。サンプルをご請求いただいた方には、カタログも無料でお届け。格安なのに、結婚式をステキに演出。是非、ご利用ください。
2020.11.12
アートカードジャパンの結婚式招待状。フルカラーの中紙をお付けすることができるようになりました。写真館で撮られた記念写真はもちろん、お客様がご自身のスマホで撮られた画像でも対応いたします。商業用印刷なので、高精細で美しい仕上がりに。格安の招待状印刷をお探しなら、アートカードジャパンへ。是非、お問い合わせください。
2020.11.04
アートカードジャパンでは、多種多様なデザインの招待状を取り揃えております。また、印刷する文章のテンプレートもご用意しております。結婚式の準備はとっても多忙で本当に大変ですよね。せめて招待状の印刷は、少しでも短時間で決められるようお手伝いいたします。ご入金からお届けまで、納期は7〜10日。しかも、業界屈指の格安料金。是非、ご検討ください。
2020.10.28
最近は式場で結婚式をあげるより、レストランやバーで全て自分でプロデュースしてお式を挙げる方も増えています。招待状にも凝りたいですよね。アートカードジャパンでは、格安で招待状の印刷を承っています。しかも、ネットで注文OK。リーズナブルだけど、自分らしい招待状を。たくさんのサンプルをご用意。ご注文をお待ちしております。
2020.10.21
夢女子、同人活動を行う皆さま、ご自身の素敵な妄想を形にしてみませんか。アートカードジャパンでは格安で結婚招待状の印刷を行っております。お好きなアイドルとのご結婚や好きなカップリングの結婚式をイメージするも良し。フルカラー中紙はご自身のイラストを使っていただくこともできます。どうぞ創作活動の一環としてご利用ください。
2020.10.13
格安招待状印刷サービスのアートカードジャパンでは日本語、英語、韓国語の3ヶ国語による招待状印刷が可能です。「韓流好きのあの人に」「韓国人のご友人に」あっと驚く招待状の完成です♪韓国の伝統紋様をあしらったカードや優雅な蝶々のカード等など、いずれも金箔を使った豪華で美しいカードばかりです。セミオーダーもあるのでお気軽に。
2020.10.07
ラグジュアリーな招待状も格安で印刷できます。アートカードジャパンのカードはどれも海外からのインポート商品。40種類以上のカードの中から、中紙、封筒、返信ハガキ、封緘シールを選んで、おふたりだけのオリジナル招待状を組み合わせることができます。まずは無料カタログのお取り寄せを。ご連絡お待ちしております。
2020.09.30
一生に一度の結婚式、他にはない特別な招待状でゲストたちを驚かせてみませんか。アートカードジャパンではオリジナル画像を利用した招待状を作成することが出来ます。格安なのに何度でも調整可能、商業用のオフセット印刷ならではの高精細な仕上がりに感動すること請け合いです。(なるべく高解像度の画像データをご利用ください。)
2020.09.23
招待状の激安印刷ならアートカードジャパンにお任せください。ご注文はサイト内のご注文フォーマットに必要事項を各種ご記入いたければすぐにお見積もり。データ内容をご確認後「最終OK」のご連絡とご入金ですぐに印刷に取り掛かります。印刷は10日ほどでできるのであとは商品お届けを楽しみにお待ちください。
2020.09.15
激安招待状印刷のアートカードジャパンでは40種類を超えるカードに各種セットを組み合わせ、オリジナルの招待状をフルオーダーすることができ、結婚式準備でお困りだった多くの花嫁様からお喜びの声とご紹介をいただいております。無料カタログではWebにないデザインもございますので、お気軽にご注文くださいませ。
2020.09.08
充実の招待状セットを激安価格でご提供。アートカードジャパンのフルセットは招待状カード、中紙、封筒、返信はがき、封緘シールの5点。を印刷込み200円で承っております。(セミオーダーもあり。) オプション料金追加で格安宛名印刷サービスも始めました。大切な結婚式、時間のかかる作業は当社にお任せください。
2020.09.02
アートカードジャパンのカードは全て海外インポート商品。デザインから印刷、組み立てに至るまで弊社スタッフが一枚一枚真心込めて作成しております。だからこその格安印刷。フルカラー中紙は商業用のオフセット印刷なので色鮮やかな思い出の写真を載せることもできます。フルオーダー印刷で特別な結婚式に特別な招待状を。
2020.08.25
「結婚式に費用がかかりすぎる」「式場費用をなるべく安く抑えたい」皆様の声にお応えし、アートカードジャパンでは心躍る素敵な招待状を印刷代込み200円から承っております。事前にサンプルをお届けするのでイメージ通りのカードをゲストに届けられます。配送料は当社負担、2点まで無料でご注文できますのでお気軽に。
2020.08.18
アートカードジャパンの結婚式招待状は40種類以上の招待状の中から商品をお選びいただけます。販売価格には印刷の料金も含まれています。また、印刷抜きでのお求めや宛名印刷も含めてのご提供もしております。結婚式の招待状をお求めの際にはアートカードジャパンへ。
2020.08.04
アートカードジャパンでは結婚式の招待状を取り扱っております。あいさつ文や差出人印刷、返信ハガキの宛先など宛名を除くすべてを印刷したうえでお届けいたします。またご要望に応じて宛名の印刷も行っております。全てのオーダーを格安でご提供させていただきます。
2020.07.28
結婚式の準備はとても時間がかかります。その中でも招待状の送付をして返信をもらい、ゲストを決定するのは当日の1か月前には行っておかなければなりません。そのためには早い段階から招待状を送付しておく必要があります。
アートカードジャパンでは面倒な宛名印刷や招待状の印刷を取扱いしております。
2020.07.14
結婚式の招待状を業者に依頼したいけど、実際のカードを目にしないと不安という方もいらっしゃるでしょう。アートカードジャパンでは無料で二種類までサンプルを発送。実際の商品を直接目にしてから購入いただけます。また無料のカタログも発送しております。納得のいく結婚式招待状をお探しならアートカードジャパンへ。
2020.07.07
結婚式の招待状は封筒以外に、招待状の本状、返信ハガキ、そして会場地図を同封して送付します。また場合によってはこれらに二次会の案内状や付箋も同封します。そのため意外と準備に手間がかかることになります。アートカードジャパンでは招待状の本状、封筒、返信ハガキをセットでご用意。印刷込みでご提供させていただきます。
2020.06.30
ペーパーアイテムの印刷は自宅に印刷機があればできると思われがちですが、複数箇所の印刷や、文字のにじみ、そして印刷したあとにインクが伸びてしまうなどさまざまなトラブルが起こるものです。アートカードジャパンでは結婚式の招待状を印刷込みでご提供しています。業界トップクラスの価格の安さです。是非一度ご検討ください。
2020.06.23
結婚式の準備をしているとさまざまな料金が意外と高いと思うことも多々あるはずです。式場に一括で頼む場合にはその式場が行う手間賃や人件費などが含まれています。自身で依頼する場合にはそうした費用が削減できるため、思ったよりも安くて済むということもしばしばあります。結婚式の招待状ならアートカートジャパンまで。
2020.06.16
アートカードジャパンの結婚式の招待状は業界トップクラスの安さ。その秘密はデザインから印刷、組み立てまで全て自社スタッフで行っていることです。また受注発注なので在庫を抱えずに格安での提供をしています。
2020/06/09
結婚式招待状の平均単価は380円ほど、70部ほど印刷して送付することを考えると、27,000円がかかります。アートカードジャパンでは印刷込みで200円から。70部ご用意することになると14,000円となり、招待状の費用をおおよそ半分に削減することがあります。実際納品する商品のご確認をしていただくこともできます。まずは無料サンプルをご注文ください。
2020.06.02
結婚式の招待状は、結婚する二人から招待するゲストへの最初のおもてなしです。さまざまな慶事に対する習慣のほか、印刷する際の自体など気を付けなければならないことはたくさんです。式場に頼むと費用が高くなってしまう。自身で印刷するには不安が残るというときにはアートカードジャパンにご連絡ください。業界最安値の200円からで印刷込みの招待状をご提案させていただきます。
2020/05/26
現在では以前と比べて印刷を行うのが簡単になってきています。しかし、結婚式の招待状となると印刷する箇所が複雑なためご自身で印刷すると失敗して市増す可能性があります。アートカードジャパンは格安価格で招待状をご提供させていただいております。招待状作成の際にはご用命ください。
2020/05/19
結婚式招待状はデザインを決め手に選択することが多いようです。アートカードジャパンでは豊富なラインナップから招待状をお選びいただくことができます。実際の商品を見てお選びいただくこともできます。無料サンプルは2つお選びいただくことができます。
2020/05/11
結婚式の招待状にかかる費用は一部当たりおおよそ400円弱、式場や結婚式プランナーなどに申し込むとおおよそ500円がかかることになります。アートカードジャパンでは印刷込みで一部当たり200円からで承っております。結婚式の費用を抑えたいとお考えの際は是非ご相談ください。
2020/04/22
アートカードジャパンでは結婚式招待状を印刷込みで200円からで承っております。特に本状になっているものに関しては家庭用印刷機では難しいです。アートカードジャパンではデザインから印刷、組み立てまで全て自社のスタッフで行っております。そのため業界でも格安の料金でのご提供が可能になっています。
2020/04/15
アートカードジャパンでは結婚式の招待状の作成を承っております。あいさつ文の印刷だけでなく、宛名印刷のサービスもオプションとして承っております。招待状カード、中紙、封筒、返信ハガキ、封緘シールの5点をセットに印刷をして納品させていただいております。また、ご自身で印刷いただくために、カードセットのみをお買い求めいただくことも可能です。
2020/04/09
結婚式の招待状は結婚式の3か月ほど前に発送するのが良いでしょう。アートカードジャパンでは最終OKをいただいてから一週間から10日ほどいただいての納品となります。結婚式の招待状をご依頼の際は挙式の4か月前を目途にご依頼ください。
2020/03/26
印刷物を注文する場合には、実物を見てみないと実際に納品されたときにイメージと違う、ということも起こりかねません。アートカードジャパンでは結婚式の招待状の印刷を承っております。サンプルも2種類まで無料で発送しておりますので、その質をご確認のうえでお申込みいただくことができます。
2020/03/18
アートカードジャパンでは結婚式の招待状を、印刷込みで格安提供しております。結婚式の招待状は挙式する式場でも購入することができますが、その料金は比較的割高になってしまいます。少しでも結婚式の費用を抑えたい。だけどきちんとした招待状を送りたい、そうお考えの方は是非アートカードジャパンにご連絡ください。
2020/03/11
アートカードジャパンでは結婚式の招待状の作成を行っています。あいさつ文の印刷、封筒の裏書印刷、返信用葉書の宛名印刷も含めて制作しています。カードは全て海外インポート商品で、かつ独自のルートでの仕入れとなっているため、格安でのご提供をしております。結婚式の招待状の作成ならアートカートジャパンまで。
2020/03/04
アートカードジャパンのアートカードは全て海外インポート商品です。印刷込みの格安な価格でのご提案をさせていただいております。意外に煩わしい結婚式招待状の手配、すべてアートカードジャパンにお任せください。
2020/02/26
結婚式の招待状ならアートカードジャパンまで。カードセットは招待状カード、中紙、封筒、返信ハガキと封緘シールがセットになっています。カードセットの販売だけでなく、宛名印刷や組み立ても全てコミのプランも格安で行っています。
2020/02/19
結婚式の招待状はご自分で作成してみると意外と難しいもの、表面には送り先と返信用の宛名印刷、裏面にはご挨拶の文面が必要になります。アートカードジャパンなら格安で結婚式の招待状を作成することができます。まずは無料サンプルをお取り寄せください。
2020/02/14
婚式の招待状ならアートカードジャパンへ。在庫を抱えない受注発注で業界でも格安のご提供を行っています。文面や宛名の最終確認を頂きましたら一週間から10日での納品ができます。可愛らしいファンシーな物からラグジュアリーなアートカードまで多くの種類を取り揃えています。まずは無料サンプルをお取り寄せください。
2020/02/10
コラムを更新します。